情報発信

静岡県気候変動適応センター ニュースレター

気候変動影響や適応に関する情報を、事業者・県民の皆様にわかりやすくお伝えすることを目的に、ニュースレターを定期的に発行しています。

[NEW]
ニュースレター第3号

ニュースレター第2号

ニュースレター創刊号
PDFで開きます

気候変動適応について学ぶ

「ふじのくに気候変動適応アクションカード」を貸し出します!

静岡県気候変動適応センターでは、県民の皆様が気候変動適応策についての情報に触れ、対策を身近に感じることができるよう、啓発ツールとして「ふじのくに気候変動適応アクションカード」(適応カード)を製作しました。カードゲームを通じて楽しく気候変動適応について理解を深めませんか?

  • 県民の皆様のご意見にイラストを加えて作成しました!
  • つぶやきカード(県民の感じている気候変動の影響)と
    アクションカード(県民が考えた適応策)の組合せで遊び方いろいろ!
  • 静岡ことばも登場、県外の方には難易度高い?

【このカードゲームは環境省委託事業 により作成しました】

気候変動適応について学ぶ

貸出を希望される方は、貸出要領をご確認の上、事前にセンターまでお問い合わせください。

ふじのくに地球環境史ミュージアム 常設展示室10「ふじのくにと未来」

「気候変動への適応」とはどういうことなのか、事例を交えてわかりやすく解説されています。私たち一人ひとりができる適応について、考えてみませんか?

「ふじのくに地球環境史ミュージアム」へのアクセスは、「ふじのくに地球環境史ミュージアム」のウェブサイトをご覧ください。
※新型コロナウィルス感染症対策のため、展示内容が写真のものから一部変更されることがあります。

気候変動の影響を調べる

静岡県内で起こっている気候変動の影響について

令和元年度から3年度まで、静岡県では環境省委託事業「国民参加による気候変動情報収集・分析事業」を活用し、市民ワークショップや、農林水産業の従事者等を対象とした訪問ヒアリングなどを通じて、静岡県で起こっている気候変動の影響について情報収集を行い、その結果を分析しています。
成果について取りまとめた資料(成果報告会資料)が、気候変動適応情報プラットフォーム(A-PLAT)に掲載されています。
(環境省委託事業「国民参加による気候変動情報収集・分析事業」より)

国民参加による気候変動情報収集・分析事業
気候変動適応情報プラットフォーム(A-PLAT)

静岡県民が普段「感じる」「聞いている」「知っている」温暖化の影響

環境省委託事業「国民参加による気候変動情報収集・分析事業」で実施した気候変動適応に関する情報のうち、市民ワークショップを通じて得られた気候変動の影響について、取りまとめました。次のリンクをクリックしてください。

 静岡県民が普段「感じる」「聞いている」「知っている」温暖化の影響

静岡県気候変動適応センター / 静岡県環境衛生科学研究所 環境科学部内 / TEL.054-625-9131 / FAX.054-625-9142 / E-mail: kanka@pref.shizuoka.lg.jp
著作権・リンクについて個人情報保護について